SJ360用の外部マイクが届いた

SJ360外部マイク1SJ360外部マイクSJCAM純正アクセサリーで、マイクの根元が長めのフレキシブルになっているもの。SJ6 / SJ7 / SJ360 3機種共通でミニUSBで接続するタイプ。ピンアサインがわかれば自作するのだが、ネットで探してもわからなかったので、ひとまず純正品を購入した。

さっそく試してみたが、内蔵マイクが完全に切れるのではなく、外部マイクの音が右チャンネル、内蔵マイクの音が左チャンネルにそれぞれ入ってくる。全体的に音のレベルは低めになっているのかな?

2017.03.29 Wednesday 23:13   |   おぼえがき > その他

アクションカメラ復活作戦 (^^)

東京モーターサイクルショーから帰ってきたら届いてました。

USBコネクタが脱落してしまったアクションカメラの電源を、内蔵バッテリーを使わずにケーブルを引っ張り出して直接給電するために、バッテリーと同じ電圧を出力できるDC-DCコンバーターKIT。

ほとんどの部品が基盤についていて、あとは電源入出力用端子と出力電圧調整用ボリュームを基盤にハンダ付けするだけというもの。秋月電子で¥500−也。低発熱のものだがヒートシンクも付けられるので¥40−で購入。

すでにカメラの基盤上のバッテリー端子部分からケーブルを引き出してあったので、DC−DCコンバーターとの接続に2ピンのピンヘッダーとピンソケットを使った。電源元はオートバイ・自動車のバッテリー12VやUSBの5Vが使えるようにギボシ端子を使用。USBケーブルも+とーにギボシ端子を付けた。

DC-DC_1DC-DC_2DC-DC_3DC-DC_4DC-DC_5DC-DC_6DC-DC_7DC-DC_8DC-DC_9

2017.03.27 Monday 21:02   |   おぼえがき > その他

USBコネクタが脱落してしまったアクションカメラ

カメラ本体とPCをつないでのデータの吸出しや、バッテリーの充電ができない以外は、全てOK。脱落したコネクタを再びハンダ付けできれば良いのだが、老眼と、間隔の狭い基盤のパターンにハンダを付け直すのは厳しいので諦めたが・・・このままゴミや部品取り?にするのは忍びない。ということで復活作戦スタート(^^;

内蔵バッテリーを取り外し、基盤上の+とー端子元にリード線をハンダ付けし外へ。とりあえず、カメラの外で外したバッテリーの+−に繋いでカメラが起動するかテストした。リチウムイオンバッテリーの3端子中の+とーの2端子のみ接続で無事にカメラは起動。
今回はここまで。

まだ部品の手配すらしていないが、USB5Vかバッテリー12V入力から3.7V出力に変換するDC-DCコンバーターを作って外付けユニットにし、常時給電仕様としてカメラを復活させる計画。
果たしてこの計画は成功するのだろうか(^^;

続きは東京モーターサイクルショーが終わってから・・・


SJ7000改01SJ7000改02SJ7000改03

2017.03.20 Monday 23:46   |   おぼえがき > その他

SJ360から切り出し編集テスト映像

360度ではなくHDにして普通に編集してみました(^^;


2017.03.20 Monday 17:23   |   動画

SJ360 360度映像テスト

SJ360をオートバイにつけて
ちょっと撮影テスト。

SJ360には ios と android 用のアプリはあるけど、パソコン用のソフトは無い(T_T)
なので同じ半天球360度カメラKodak SP360 用のソフトPIXPRO SP360 をサイトからダウンロードし、試行錯誤しながら使ってみた。12,3分の元ファイルの一部1分40秒ほどを切り出してみました。

2017.03.20 Monday 17:10   |   動画
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20