Macで印刷

今回もPC関連の話題。

light_on_mouse車型マウス(2ボタンのスクロルマウス)を試しにMacに繋いだ。すんなりと動作、やはり右・左ボタンとスクロールがないとねぇ(^^) 使い勝手はかなり良くなった。
ヘッドライト&テールライトがパワーオンで光る。ちょっと可愛い。

さて、我が家はLANに繋いだプリントサーバー(corega CG-FPSU2BD)にEPSONのプリンタを繋いで使用している。このプリントサーバーのソフトウェアがWindows対応で、Macに対応していない。当然、先日我が家にやってきたPowerPC MacからLAN経由で印刷できない状態だった。もちろんプリンタはUSB接続なのでMacのUSBポートに直接繋いでドライバを入れれば使用できる。いちいち繋ぎかえるのは面倒なので何とかならないかとネットを徘徊していると、ありました(^^)

silex_viewcorega CG-FPSU2BD は silex社製のUSBデバイスサーバ SX2000U2のOEMで、プリンターに特化したファームウェアになっているらしい。本来のUSBデバイスサーバーとして認識できれば、USB接続プリンタもMacからUSBデバイスとして使えるはず。FPSU2BD を SX2000U2 のファームウェアに書き換えることでそれが実現できるみたい。ファームウェアの書き換えに失敗すれば、最悪使えなくなるかもしれないリスクは承知、自己責任でサイトで拾ってきた方法を実行した。うまく行った。(ここでやり方は書かないので、興味ある方は検索してみてください。※写真はMacに表示したUSBデバイスサーバーのソフトウェア画面。EPSONプリンタが認識されている。)

これでプリンタをつなぎ変えないで、Windowsのネット環境の中で印刷できるようになった。

2008.12.20 Saturday 18:25   |   おぼえがき > その他

久々にパソコン関連

PoweMacG4先日、PowerMac G4 (500MHz/Ethnet/Zip Drive/memory 1GB/HD 80GB/OSX10.4)&EIZO FlexScan L665を譲り受けてきた。\(^^)/

20年以上パソコンをいじってきているが、ほとんど初Mac!
普段Windowsのマウス操作で、左クリックや右クリックが染み付いている我が身には、シングルボタンのマウスはなかなか馴染めない(;;)なんだかんだとフォルダの中を覗きまわってみるものの・・・背中がかゆいのに厚いコートの上から掻いている感じ・・・
Zipは使わないので取り外し、そこに他のPCで使っていた125GBのハードディスクを入れ、システムの80GBのハードディスクの上にさらに他のPCから128GBのハードディスクを引越し、HDD3台仕様にした。


BenQ_FP2091_LCDってあまりにもMacばかりを触っていたのが気に入らなかったのか、普段あらゆるWorkに使っているPCのブラウン管モニタがダメになってしまった。Macと共にやってきた液晶モニタを繋ごうかと思ったが、Macを使うときに、普段使いのPCをシャットダウンしてモニタはずして付け替えるなんて・・・想像しただけで面倒。かといって中古のモニタでは不安なので思い切って新品の液晶モニタを、それも安いのをってことで家の近所を捜してみた。PC ★EPOでBenQのFP2091(D-sub/DV)という20.1インチの液晶モニタが¥19、700−であったので購入。1600×1200の詳細表示は、老眼の始まっている目でもストレス無い(^^)


Car_Mouseモニタを買う前に、近くのHARD OFFで黄色い車型のマウスを見つけたので¥500−で購入。なかなか可愛らしい(^^;
CDを収納(^^)しているPCのマウスにしよっと!


2008.12.17 Wednesday 20:07   |   おぼえがき > その他

ライブ

2008.12.12 BOTCHY BOTCHY

12日、茅ヶ崎のBOTCHY BOTCHY で月例のミニライブに参加してきました。

詳細は YOKOSUKA MUSICIAN STATION をご覧ください(^^)

2008.12.13 Saturday 04:04   |   音楽

カフェ・ド・茶蘭花 ビートルズ・ナイト

※この記事は、YOKOSUKA MUSICIAN STATION の書き込みと重複します。

11月4日(火)、横須賀中央のカフェ・ド・茶蘭花で「ビートルズ・ナイト」を行いました。今日はすべてJAMセッションにしてしまうと収拾がつかなくなってしまうので、私(ギター)とシバちゃん(ベース)のステージ、ブライアンのステージ、フジタクのステージを前半として行い、後半をセッション・ステージにした。

2008.11.05 Wednesday 04:02   |   音楽

カーナビ取り付け完了

 カーゴルームに積んであったカーナビを取り付けた。カーナビ本体とTVチューナーユニットは荷室床下に置き(今回はめんどうくさいので固定しない)、配線は後から前へ、サイドステップモールを外してカーペット下を通し、運転席の左足元から上に立ち上げてハンドル下を通しセンターのカーステレオ裏で電源、アースなどを結線。この年式の850だと車速信号もステレオ裏のハーネスに来ているので、ハーネスの黄/黒線に車速センサー用の線を接続。モニターは前回同様にセンター吹き出し口の左側にマウント。エンジンをかけて車速信号を拾っているか確認し終了。

VIN_CODE.jpg エンジンルーム左前にあるプロダクトプレート。
左側の VOLVO CAR CORP. の下、 855 T 2 xxxxxx は、850シリーズ・5気筒・5ドア、Tは1996年、2は組立工場(ゲント・ベルギー)、xxxxxx はシリアルナンバー。その下の eYV1LW5105T2xxxxxxe は車台番号。
右側の MADE IN BERGIUM の下、39は輸出国コードでカナダ、その下の3971は内装コードで、モデル(3)は850・材質(9)はレザー、カラー(7)はグレー・(1)はブラック。その下の412−21は塗装コードで、412はダーク・グリーン、21の2は Herberts(メーカー)、1は溶剤系タイプを表しているらしい。

 ということでこのボルボ850は、1996年にベルギーのゲントでカナダ用に組み立てられた物が、その後日本に輸入され、まわりまわって私のところにたどり着いたわけだ。

2008.10.13 Monday 16:36   |   おぼえがき > 自動車 > VOLVO 850GLE