執念だね(^^; ちゃんと映るようになった

FTD_W17VS少し前に、知人が以前使っていた17型アナログ/デジタルRGB TFTワイド液晶カラーディスプレイというBUFFALOの液晶ディスプレイをいただいた。これは、地デジには対応していないもののTVチューナー内蔵、デジタル、アナログのPC入力、S映像入力を備えたもので、すでに生産終了品。

家に帰ってきて、とりあえずTVのアンテナ線をつなぎ電源を入れた。すると最初の数秒画面が見えて、すぐに画面が暗く落ちてしまう(T_T)何度やっても同じ。電源インジケーターLEDは緑に光っており、よーく目を凝らしてみると黒い画面の中で映像が動いている。もちろん音声はクリアに聞こえている。液晶のバックライトが消えてしまっている。インターネットで検索すると、液晶のバックライトを点灯させるインバータ故障か、基板上のコンデンサの劣化や制御トランジスタなどの破損が考えられる。

FTD_W17VS_内部さっそくバラシてみた。写真の左側にある縦長の基盤がインバータ。TDKのTBD024Lと書いてある。右側の基板は2分割になっていて、右側がTVチューナーやS映像などの入力関係で、左側に電源部やPC入力、音声入力などが載ったメインの基板のようだ。
インバータ基板上は大半がチップ部品で、これに手を入れるのは素人には無理だろうなぁ・・・、老眼で細かいものも見えないし・・・。ほかの基板上も目視で部品の劣化などを見たが、とりあえずコンデンサなどの膨らみや液漏れなどは見当たらない。

2009.02.12 Thursday 04:54   |   おぼえがき > その他

今度は左が・・・

部品が届いているというので、昨夜VOLVOを中古車屋に入庫させておいた。で、今日の昼過ぎに修理がおわったとの連絡が入ったのでとりに行った。
ガチャガチャ鳴っていた右フロントは静かになった。が、それまであまり気にならなかった左側も時折ガチャガチャいっている(T_T) 右側みたいに随時不快な音を鳴らし始めたら、そのとき考えよう。


tasai.jpgtasai_2.jpgスーパーに寄ったら、タアサイが安かったので購入。
さて、どうやって食べようかと考えた結果が右の写真。
ターサイは芯を落とし、外側の葉は茎部分と2分割にし、内側の小さい葉はそのままでよく水洗いし茎の元のほうについている土を落としておく。鶏の胸肉1枚を細切りにし、塩・胡椒・酒・醤油少々・カタクリ粉を揉み込んで下味をつけたものと炒め合わせた。


2009.01.24 Saturday 19:32   |   おぼえがき

カチャカチャ!うるさいぞ!

去年の年末から激しくなってきているのだが、車が走る出すと『カチャカチャ。ガチャガチャ。』って何かぶつかっている音がする、それも右前輪のほう。ブレーキング時に音が聞こえなくなるのでブレーキキャリパーあたりかって思い、ゆすってみるも音は出ない。
今日、中古車さんに行って症状をはなすと、ショックのマウントあたりじゃないかということ。ボンネットを開けフロントショックのアッパー部分に、わずかだが隙間が見える。左右にゆすってみると確かに音が出る。左はさほどでもない。スプリングシートか、あるいはアッパーマウントが切れているかもということで、ひとまずスプリングシートをオーダーした。アッパーマウントのほうだと出費が嵩むなぁ・・・。
で、ボンネットを開けたときに気がついたのだが、フロントワイパーのウォッシャータンクの注入口の蓋がなくなっている(;;) まるでぽっかりと口をあけた尿瓶のような光景。何か蓋になるものを探さなきゃ。



SONY_SCPH-20401家を出たついでにHARD○FFに行ってみた。先日行ったときにジャンクコーナーにあった薄型のハードディスクがもしまだあったら入手しようかなぁ。
ジャンクコーナーを漁っていると、ありました。SONYの40GBハードディスク。老眼の身には細かい字は見えなくてつらい。¥1000−で購入。
帰ってきて虫眼鏡でよくよく見るとプレイステーションの文字も見える。型番は、SONY SCPH-20401。ネットで検索すると、プレーステーション2用のハードディスク。とりあえずIDE→USB変換アダプタをつけてPCと接続。あっさりと40GBのHDは認識された。
写真のとおりハードディスクに金属製のプレートがしっかりと取り付けられていて、とめてあるのはトルクスビス。それも極小のやつなので、そんなドライバー持っていない(T_T) こうなったら力ずく。どうせはずした金具やビスは使わない。ニッパやペンチ総動員して無事(何が無事なんだ)取り外した。

この薄型ハードディスクをどこに使うかというと、古いもらい物のSHUTTLEのベアボーンPCがあるのだが、最近、そのDVDドライブ(薄型)がおかしくなって取り外してあった。その隙間に標準高のハードディスクは入らないので、薄型だったら・・・と期待した。ビス穴の違いでプレートにビス止めできないので、困ったときのホットボンドで固定。ベアボーンの筐体内に収めてみると、ほんのわずかだが厚い。その上にレギュラーのハードディスクを無理やり・・・(^^; ただでさえ筐体内は熱がこもるのに、ハードディスク2台を密着させているので、熱の逃げ場が無い。パソコンを起動してハードディスクの温度を見ると、40度台後半(T_T) 良くは無いけどまぁいいかぁ・・・。

このベアボーンは電源が別で音が静か。先日、起動しなくなり、ハードディスクを初期化。OSをインストールし直したついでにレコーディング用にしようと企んでいる(^^) USB接続のサウンドインターフェイスも手に入れてあるし・・・。

2009.01.22 Thursday 23:45   |   おぼえがき

バースディケーキ

birthday_cake下の子が誕生日。
本当は9日なのだが、私の仕事のスケジュールの都合で出来ないので1日前の8日に誕生日を祝った。

実はケーキ&食材を買って帰った直後に電話があり、明日のスケジュールが延期になってしまった。明日に誕生会を延ばしてもよいのだが・・・って本来、明日だろ! 折角ケーキ買ってきたので、やっぱり今日やることにした。上の子は大学で居残って課題をやっているので、彼が帰宅するまで待つことにした。親子そろって食卓を囲むって、やはり良いですねぇ〜。あと何回できるのだろうか・・・。

アンジェラ・アキの「手紙 拝啓15の君へ」

まさしく下の子がそうです(^^)受験生です。
家でただひとり目が良いとばかりおもっていたのに、冬休みにメガネつくりました。こういうところは似てほしくないのだが・・・
私も、上の子もお世話になっている眼鏡屋さんのご主人いわく、みんな似てますねぇ・・・嬉しいやら、悲しいやら・・・

バースディケーキに無理やり15本ローソクを立てて、『ふぅ〜』
ひと息で消せなかったことを悔しがっている下の子でした。

2009.01.08 Thursday 23:42   |   つれづれ

300円+500円

下の子がメインで使っているPCはASUSのマザーボードTUSL2−CにPentium3 800MHzというCPUでメモリ512MB搭載させた組み立ててからだいぶ時間の経つ古いモノ。最近、内臓電池を換えたにもかかわらず、起動のたびにBIOS設定画面が頻繁に出るようになった。さすがに子供も手馴れたもので、さっさとBIOSの設定を済ませて起動させ使っているのだが・・・遅い!・・・なんとかしてやりたい(^^) かといって新品を買ってやる余裕などない(T_T)

2008.12.28 Sunday 18:26   |   おぼえがき > その他